ボルダリングの教科書1(初心者編)これを観れば基本が解ります!
目次
ボルダリングの教科書1(初心者編)これを観れば基本が解ります!
ボルダリングの教科書の集大成を作りました。
「ボルダリングの教科書1」は初心者さん向けです。
ボルダリング初心者さんが、基礎から学べ、基本的なムーブや大事な動き、コツなど
実際に登って、解りやすく解説しました。
重要なことを詰め込んだクライミングの上達を目的とした1時間以上の動画です。
繰り返し観てクライミングの基礎を身につけ、楽しんでください。
上達のお手伝いができれば幸いです。
続編の「ボルダリングの教科書2(中級者編)」は更にムーブを詳しく、3級を登れるように作っております。ぜひ合わせてご覧ください。
購入はページ上部の青い決済ボタンからお願いします。↑↑↑
税込7,800円です。
========================
これは60分以上のデジタルコンテンツです。
制作には2ヶ月以上かけており、撮り直しや編集を繰り返し、より解りやすく解説しております。
内容は以下の通りです。
=========================
<目次>
クライミングの種類
ボルダリングのルール
足自由課題
手足限定課題
楽な登り方のコツ
腕、足の使い方
カウンターバランス(ダイアゴナル)
楽な登り方のまとめ
重心移動
乗り込み
コツと実践
ヒールフック
使える場面色々
スメア
使うと便利な場面
スメアの実践
ホールドの種類と持ち方
クライミングシューズの種類と選び方
===================
ボルダリングの教科書1(初心者編)は、初心者さん向けとなっております。
購入後に届くメールにアクセスURLとパスワードをお送りします。
クライミングの上達に繋がれば幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
(注意事項)
デジタルコンテンツのため、クーリングオフは適用されません。
動画の複製、転用など著作権の侵害となる行為は禁止されております。
アクセスキーは1年間有効です。
セキュリティーの観点からアクセスキーを変更した場合は購入時のメールアドレスにお知らせ致します。
アクセスキーが届かない場合は、お手数ですがメールにてお問い合わせください。
==================
続編の「ボルダリングの教科書2(中級者編)」は以下のリンクからどうぞ↓